介護施設は実に様々な種類があり、その分仕事内容もいろいろだ。利用者の自宅に訪問して介護サービスを行う訪問介護、利用者が自宅から通って介護サービスを受ける通所型の介護施設、利用者が入居して生活を行う入居型施設などが存在する。それぞれの施設ごとに、働き方には特徴がみられる。訪問介護では、主に自転車などで利用者の自宅に訪問し、身体介助や生活援助を行う。利用者の各自宅を回るため体力を要するが、一日の訪問件数は決められていることが多いため残業することは少なく、時間も遅くなることはないだろう。また、短時間のパートもよくも募集しているため、家庭を持っている人が空き時間で働きやすいこともメリットである。
通所介護施設では、入浴やトイレ介助などの身体介助だけではなく、レクリエーション活動を企画・実行することも特徴のひとつである。レクリエーション活動は運動や体操などの運動レクだけではなく、季節ごとに花見や紅葉といった外出レクリエーションの企画も考える必要がある。また、施設によっては送迎業務を行うこともあるため、業務の幅が広いことも大きな特徴といえる。短時間の非常勤の場合、入浴介助を行う入浴スタッフのみを募集している施設もあり、常勤だけでなく短い時間から働くことも可能だ。入居型の施設では、日勤のみだけでなく夜勤も行うことがある。夜勤に入った場合は夜勤手当が付くことがあるため、より多くの給料をもらいたい人は夜勤を募集している施設に応募するのもよいだろう。介護職の働き方は、“介護職のシフトはどうなってるの?”からもためになる情報を収集できるのでおすすめだ。